免震構造・制振構造に関わる研究助成選考結果
2024年度 第16回
参考テーマ:想定外の地震動に対応する免制振システムの研究
該当研究なし
2023年度 第15回
参考テーマ:次世代の免震・制振システムに関する研究
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
参考テーマ部門 | パラレルリンク機構を用いた鉛直免震システムの開発 | 富澤 徹弥 | 明治大学 |
2022年度 第14回
参考テーマ:免制震性能に対する免制震材料の性能変動の影響に関する研究
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
自由テーマ部門 | 実大振動台実験と非線形有限要素解析に基づく滑り基礎構造物の地震時挙動の解明 | 宮津 裕次 | 東京理科大学 |
2021年度 第13回
参考テーマ:大振幅地震動と免制振構造に関する研究等
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
参考テーマ部門 | 大振幅地震動を受ける鋼構造制振構面における鉄骨梁の塑性変形能力評価法の確立 | 鈴木 敦詞 | 東北大学 |
2020年度 第12回
参考テーマ:免制振構造へのAI技術の適用の可能性
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
参考テーマ部門 | AIを用いたブラックボックスモデルアプローチによる粘弾性ダンパー構成則モデル化手法 | 郭 佳 | 東北大学 |
自由テーマ部門 | 耐力とエネルギー吸収効率を同時かつ効率的に高めたオイルダンパー木質制振壁の開発 | 松田 和浩 | 名城大学 |
2019年度 第11回
参考テーマ:オイルダンパーの利用方法に関する研究
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
参考テーマ部門 | 400m 級アウトリガー構造および外殻構造のオイルダンパー最適配置・容量分布に関する研究 | 寺澤 友貴 | 東京工業大学 |
自由テーマ部門 | 地震時における人間の負傷を含む室内被害軽減のための免震建物設計法の提案 | 肥田 剛典 | 東京大学大学院 |
2018年度 第10回
参考テーマ:次世代免震・制振に関わる研究
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
自由テーマ部門 | 免震建築物の高次モード応答に共振する高剛性吊り天井の地震力の解明 | 金子 健作 | 東京工業大学 |
自由テーマ部門 | 津波荷重に対する免震建物の構造安全性評価 | 小林 正人 | 明治大学 |
2017年度 第9回
参考テーマ:長周期・長時間地震動に対する免震・制振建物の研究等
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
自由テーマ部門 | エネルギ吸収デバイスを用いたRC 造方立壁の有効活用に関する研究 | 毎田 悠承 | 千葉大学大学院 工学研究院 |
自由テーマ部門 | 2方向水平力を受ける間柱型せん断パネルダンパーのエネルギー消費性能に及ぼす周辺要素の影響 | 聲高 裕治 | 京都大学大学院 工学研究科建築学専攻 |
2016年度 第8回
参考テーマ:長周期・長時間地震動に対する免震・制振建物の研究等
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
参考テーマ部門 | 階段下部に制震ダンパーを設置した 寺院山門の長周期・長時間地震動に対する応答に関する研究 | 向坊 恭介 | 鳥取大学大学院 工学研究科社会基盤工学専攻 |
自由テーマ部門 | 水平2方向変形を受ける免震構造用鉛ダンパーの変形性能評価法の構築 | 吉敷 祥一 | 東京工業大学 科学技術創成研究院 未来産業技術研究所 (都市防災研究コア) |
2015年度 第7回
参考テーマ:長周期・長時間地震動に対する免震建物の衝突の研究等
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
自由テーマ部門 | 空間構造への適用を目的とした初期変位付与型TMDの地震力に対する設計法の確立 | 吉中 進 | 大阪市立大学大学院 工学研究科都市系専攻 建築構造学分野 |
自由テーマ部門 | 制振の損傷・応答制御技術を利用した開放的な木質構造の最適化 | 五十田 博 | 京都大学生存圏研究所 生活圏構造機能分野 |
2014年度 第6回
参考テーマ:2011年の東日本大震災における免震制震建物の問題点を解決するための研究
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
参考テーマ部門 | OpenSeesを用いた免震構造極限挙動解析システムの構築 | 菊地 優 | 北海道大学 大学院工学研究院 建築都市空間デザイン部門 |
自由テーマ部門 | 制振鋼構造骨組における柱及び梁の応答制御設計法 | 木村 祥裕 | 東北大学 未来科学技術共同研究センター |
2013年度 第5回
参考テーマ:2011年の東日本大震災によって明らかになった建築物の問題点を免震制振技術によって解決するための研究
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
参考テーマ部門 | ばね鋼ダンパーによる中低層建築物の残留変形抑止と早期機能回復に関する研究 | 山川 誠 | 東京電気大学 未来科学部建築学科 |
自由テーマ部門 | 被災建物の目視点検を補助する変形記憶型の制振デバイス | 倉田 真宏 | 京都大学 防災研究所 地震防災研究部門 |
2012年度 第4回
参考テーマ:昨年の東日本大震災によって明らかになった建築物の問題点を免震制振技術によって解決するための研究
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
自由テーマ部門 | せん断パネルダンパーの累積損傷評価と制振構造設計に関する研究 | 玉井 宏章 | 長崎大学 大学院工学研究科 システム科学部門 |
自由テーマ部門 | 免震層変形限界の設定が免震建物応答に及ぼす影響に関する研究 | 大西 良広 | 京都大学大学院 工学研究科 建築学専攻 |
2011年度 第3回
参考テーマ:設定なし
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
自由テーマ部門 | 免震部材の多軸連成力学モデルの開発 | 菊地 優 | 北海道大学大学院 工学研究院 |
自由テーマ部門 | 超音波を用いた免震積層ゴムの非破壊検査法に関する基礎的検討 | 大畑 勝人 | 株式会社竹中工務店 |
2010年度 第2回
参考テーマ:設定なし
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
自由テーマ部門 | 履歴型ダンパーを用いた制振補強建物の耐震性能評価 −エネルギー法に基づいたダンパー補強建物の換算Is値− | 小林 正人 | 明治大学 理工学部 |
自由テーマ部門 | 新規銅系超弾性合金を用いた引張制振ブレースの開発 | 荒木 慶一 | 京都大学大学院 工学研究科 |
2009年度 第1回
参考テーマ:わが国における免震構造の30年の実績をふまえたもの
テーマ部門 | 研究課題 | 代表者 | 所属 |
参考テーマ部門 | 免震用積層ゴムの経年変化特性に関する研究 | 髙山 峯夫 | 福岡大学 工学部建築学科 |
自由テーマ部門 | 座屈拘束ブレースの力学性能に及ぼす芯鋼材-拘束材間クリアランスの影響 | 緑川 光正 | 北海道大学大学院 工学研究科 |