
※免震部建築施工管理技術者更新講習は、eラーニングで実施いたします。
会場に集まる講習は行いません。


免震部建築施工管理技術者の登録有効期間は5年間です。
今回、更新の対象となる方の有効期限は 2025年3月31日 です。
更新をしないで登録の有効期限 2025年3月31日 が過ぎますと、登録は抹消されます。
更新講習の受講により「登録更新」をしていただいた方に、
新「免震部建築施工管理技術者登録証」(カード)を交付します。
今回、更新された場合の有効期間は、2030年3月31日までの5年間です。

![]() |

やむを得ない事由があり2024年度更新が出来なかった方については、次年度一回に限りますが、
2025年度の「更新講習」を受講し「登録更新」の申請をすることによって、登録が可能となります。
有効期限は 2030年3月31日 です。
ただし、2025年4月から、新しい登録証が交付されるまでは失効となります。
2025年度「更新講習」については、詳細が決まり次第、当協会ホームページに掲載予定です。
当協会からは、直接ご案内が行きませんので、ご注意ください。
![]() お問い合わせは、メールにてお願いいたします。 E-mail:jssi01@jssi.or.jp (平日 10:00 〜 17:00) 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-3-18 JIA館2階 |